サービスラインナップ

会員セミナー動画配信

動画詳細情報

タイトル AI・クラウド・医療DXの最新動向~現場の活用事例から見る医療の未来~【配信期間:2025年4月24日~2025年10月24日】
概要説明

GPU(画像処理を高速に行うコンピュータの部品)やネットワークなどテクノロジーの進化が、AIを活用した医療機器や医療データを管理するクラウドサービスの発展を支えています。
このテクノロジー進化をベースに、政府は「全国医療情報プラットフォーム」の整備を進めており、医療・介護・自治体データの連携と利活用ができるように取り組んでいます。またデジタルヘルスの活用事例を2025年大阪・関西万博で紹介し、普及啓発を進める計画です。本セミナーでは、これらの政府の取り組みや医療現場でのDX事例を解説します。
医療従事者の働き方改革や医療の質向上に資するデジタルヘルス利活用や医療DX推進には、資金面の支援や標準化、信頼性などが不可欠ですが、現状の課題と今後の方向性についてもご説明します。

主な内容 1.テクノロジーの進化と医療AI、クラウドの発展
2.医療DX・デジタルヘルスの推進施策と活用事例
3.さらなる活用に向けた課題と今後の方向性

※デジタルヘルス:AI(人工知能)、クラウド、IoT(モノのインターネット)、ウェアラブルデバイス、ビッグデータなどのデジタル技術を活用し、医療や健康管理を革新する分野のこと。
講師 富士フイルム株式会社
光城 元博 氏
対象者 全職員向け

動画・レジュメPDFをご覧いただくにはサクシードメンバーズへのログインが必要です。

詳細を見る